JAN Level 1 受講
日本雪崩ネットワーク主催の雪崩業務従事者レベル1を受講してきました。 …
2020年1月25日
日本雪崩ネットワーク主催の雪崩業務従事者レベル1を受講してきました。 …
2020年1月16日
アウトドア専門学校の i-nac (アイナック)の積雪期実習の講師とし…
2020年1月13日
峰の松目沢は二つある。 南東沢と南西沢でメジャーで明るく開けて登山道か…
2020年1月11日
ここまで白く輝く八ヶ岳は稀に見るものだった。 これまで雪が少なく黒々と…
2020年1月2日
明けましておめでとうございます! 2020年元旦に剱岳北方稜線より無事…
2019年12月15日
谷川連峰の万太郎山は湯沢方面から望むと端正な三角形をした姿を見せている…
2019年12月6日
JAGUでは定期的に自主研修会を行っています。 今回の講師は長岡健一ガ…
2019年11月29日
標高の高い千畳敷はこの時期、雪や氷を待ちきれない多くの登山者を迎えてい…
2019年11月23日
今月発売の「山と渓谷・2019.12月号 」のテーマは「 厳選 全国雪…
2019年11月19日
有志のガイドを募って行っているガイド技術研究会も6回を迎えた。 今回は…
2019年11月17日
瑞牆山の不動沢には黒く深い森の中に巨大な城壁を思わせる岩壁が連なり、そ…
2019年11月15日
最近やけに天気が安定して秋晴れがつづいている。 寒さもまだ厳しくなく自…