小川山・流星めぐり
小川山・廻り目平の奥にひっそりと立ち並ぶ岩峰群がある その岩々にはゴジ…
2025年10月18日
小川山・廻り目平の奥にひっそりと立ち並ぶ岩峰群がある その岩々にはゴジ…
2025年9月18日
直近のロック&スノーに発表された東俣沢の岩場 私の開拓した七賢…
2025年7月10日
疲れたので翌日はレスト ピザを1ピース頼んだつもりがホールで来てしまい…
2025年7月5日
スコ―ミッシュではボルダーだけでも十分に楽しめる規模がある 有名な「T…
2025年6月26日
クライマーであれば一度は耳にしたことがあるだろう憧れの地・スコ―ミッシ…
2025年6月17日
6月というのに猛暑日の予報 快適なクライミングを行うにはなるべく標高を…
2024年10月19日
野辺山から川上村に入って川端下(かわはげ)地区をすぎると…
2024年9月21日
小川山の新しいトポに掲載されている気になるエリア ペルセウス座流星群の…
2024年1月31日
ひと気のない北登山口は鳥の声もなく静寂が漂っていた 道は荒れ落ち葉は深…
2023年11月15日
南海の孤島、屋久島 尾之間の海岸近くから望む本富岳(モッチョムダケ)の…
2023年7月8日
バガブーから去る日も近づいてきた 最後に登るのはキャンプ場から見える顕…
2023年7月7日
ベッキーシュイナードから下山し、疲れを引きずる中、午後から雨予報 とい…