御座山北西稜
義理と人情が売りの友人と男山ダイレクトを開拓したのは2010年のこと …
2022年6月25日
義理と人情が売りの友人と男山ダイレクトを開拓したのは2010年のこと …
2022年6月19日
林道のカーブを曲がって飛び込んでくる一ノ倉出合の光景は 初めてそこを訪…
2022年4月1日
“ 研ぎ澄まされた刃物のような鋭いリッジは登山者を魅了して止まない &…
2022年3月13日
谷川岳東尾根は紛れもなく日本を代表する「 クラシックルート 」のひとつ…
2021年11月22日
雨雲の隙間をついて短期速攻、西上州の鍬柄山を攀じ登った 冬に入る前のこ…
2021年11月15日
紅葉も終わりかけの荒涼とした足尾・松木沢 吹く風も次第に冷たくなりフリ…
2021年10月14日
あの時、夜明け前の薄暗がりの中、目の前に現れた壁はとにかく威圧的で ま…
2021年10月10日
荒々しい岩壁をもつ南八ヶ岳を「動」とするなら、 北八ヶ岳は豊かな森と苔…
2021年10月4日
アルパインクライミング不毛の地である東北において黒伏山はかけがえのない…
2021年7月17日
今、流行りのBTSに会いに行ってきました。 御池の水は湧き水らしいが、…
2021年7月3日
前日ギリギリまで天気予報とにらめっこ。 クライミング当日の午前中は持ち…
2021年6月20日
雪を踏んでアプローチして岩を攀じる。 室堂から取付きまでは2時間程度で…