黒部横断 2022-23 その⑤ 真砂岳~剱岳~早月尾根~伊折
Day12 -1月6日 風雪のち晴れ 希望の朝 埋まった雪洞から雪をか…
2023年2月13日
Day12 -1月6日 風雪のち晴れ 希望の朝 埋まった雪洞から雪をか…
2023年2月9日
Day8-1月2日 暴風雪 停滞 「ミシッ!…ズン!!」 寝袋に入った…
2023年2月3日
Day7-1月1日 風雪-暴風雪 黒部別山南尾根・P4にてしめやかに新…
2023年1月27日
Day4-12月29日 風雪 前日の夕方から降り出した雪は止むことなく…
2023年1月15日
「年末は黒部横断に行かないか?」 G登攀クラブ代表の鈴木からそう誘われ…
2022年12月15日
爺ヶ岳から南東へ長く伸びている白沢天狗尾根 その末端に白沢天狗山はある…
2022年10月2日
本当に久しぶりの快晴 今年の夏は雨に悩まされた 秋になっても安定しない…
2022年9月29日
鷲羽岳を源に流れる湯俣川は明るく開け光に満ちている 同じく鷲羽岳から流…
2022年9月18日
9月は台風がもっとも上陸する季節 理由は太平洋高気圧が弱まるから 高気…
2022年8月1日
クライマーの憧れ剱岳・チンネ 遠く剱御前方面からはその姿をうかがい知る…
2022年7月9日
長いアプローチ 日々、姿を変える雪渓 脆い岩 剱岳・チンネを目指すには…
2022年5月4日
春の穂高は輝いている 梓川は雪解け水で川幅を広げていた ほとりにはケシ…