カテゴリー: マルチピッチ
-
2023年7月5日
バガブー遠征 その④ South Howser Tower Becky-Chounaird
バガブー山群で最も高いハウザータワーは北峰、中央峰、南峰の3つから構成…
- アルパインクライミング
- プライベート
- マルチピッチ
- 海外
-
2023年7月3日
バガブー遠征 その③ Crescent Spire Mac tec Arete
長時間行動のバガブースパイアの翌日は近場で手頃なところということでクレ…
- アルパインクライミング
- プライベート
- マルチピッチ
- 海外登山
-
2023年5月22日
剱岩・第一岩壁 右岩稜
涸沢岩峰群からの帰路、金峰山川の対岸、烏帽子岩の右手に見える岩塊がいつ…
- ガイド記録
- マルチピッチ
- 甲信
-
2023年4月29日
仏壇岩・エレクトリックレディランド & ペンギンクラック
小川山・廻り目平の最奥に位置する仏壇岩 知る人ぞ知る岩峰であるが、その…
- マルチピッチ
- 甲信
-
2023年2月26日
鹿児島クライミングツアー その②
3日目は朝から土砂降りにつき観光 取り敢えず11時のフェリーまで大隅半…
- クライミング
- プライベート
- マルチピッチ
- 九州
-
2023年2月25日
鹿児島クライミングツアー その①
南国、鹿児島にてクライミングをしに行った 未知の場所で岩を攀じるのはグ…
- クライミング
- プライベート
- マルチピッチ
- 九州
-
2022年11月22日
御在所岳 前尾根 & 鬼ヶ牙
冬シーズンが始まる直前滑り込みで御在所岳・前尾根へ行ってきた 東海圏は…
- ガイド記録
- クライミング
- マルチピッチ
- 東海
-
2022年11月4日
謎の大面岩右稜線を探れ!
瑞牆山の大面岩右稜線と聞いてピンとくる人は少ないだろう 大面岩左稜線は…
- プライベート
- マルチピッチ
- 甲信
-
2022年7月3日
北海道クライミングトリップ
梅雨の長雨の続く本州を脱出しカラッと晴れ渡り涼やかな風の吹く北海道へ …
- アルパインクライミング
- クライミング
- マルチピッチ
- 北海道
-
2022年4月30日
瑞牆山 十一面岩「翼ルート」
Rock & Snow 95号 にて紹介されている瑞牆山十一面…
- クライミング
- プライベート
- マルチピッチ
- 甲信
-
2022年2月24日
南紀クライミングトリップ part 2. day 1 ~2
1月に引き続き温暖な南紀でクライミングを愉しみました 今回は自宅から車…
- クライミング
- プライベート
- マルチピッチ
- 東海
-
2022年2月1日
尾白川下流域 岩間ルンゼ
今冬の寒気はアイスクライマーを歓喜させている 尾白川下流域も他にもれず…
- アイスクライミング
- ガイド記録
- マルチピッチ
- 甲信



