雪のなかった八ヶ岳。春が近づくにつれて雪が増えてきた。
この日も前日に40㎝ほどの降雪があって前回訪れた時とは別世界が広がっていた。

初日は大同心稜へ。
新雪の下はガリガリの氷。

ラッセルは楽しい!

時間もかかり、大同心の基部までとする。
この日は無風快晴。新雪がまぶしいベストな日。

しばし景色を見ながら楽しむ。

翌日はメインディッシュの主稜へ。
取付きの核心部は1mほど雪が積もって易しくなっていた。


今日もラッセルして進む。

岩の方が快適。

天気が崩れだした。

吹雪の中の山頂到着となりました。
この日は貸し切り、ノートレースでとても良い状態の主稜を登れたと思います。
日々変わるコンディションを愉しみながら登って行きたいですね!
次の目標はどこだ!?




“赤岳主稜” への1件のフィードバック
コメントは受け付けていません。