花図鑑 ヒメハギ 2018年5月10日 お花図鑑 石灰岩の岩壁に身を寄せ合うように咲く紫の花を見つけました。 名前は「ヒメハギ」といって秋に咲く萩の花に似ているから名付けられたそうですが、別種のようです。 少しピンボケですが良く見ると非常に繊細な造りで美しい花です。 花の大きさは1センチほどでしょうか? 良く見ると鶴が羽ばたいているように見えます。 厳しい岩場の最中にもひと時のやすらぎがあるものですね。 ヒメハギ:ヒメハギ科ヒメハギ属