投稿者: Yusuke
-
2019年8月25日
南八ヶ岳縦走
夏の終わりの八ヶ岳。 稜線を吹き抜ける風は確かに秋の訪れを告げていた。…
- ガイド記録
- トレッキング
- 甲信
- 縦走
-
2019年8月18日
奥穂南稜 in summer season
残雪期は雪稜の好ルートとして知られる奥穂南稜。 雪の消えた夏の時期も快…
- ガイド記録
- バリエーションルート
- 甲信
-
2019年8月16日
「山と渓谷」2019.9月号
先日発売された「山と渓谷」の9月号にちょっぴりだけ私も登場しています。…
- その他
-
2019年8月10日
中央アルプス 木曽駒~空木岳~越百岳 縦走
宝剣岳から空木岳を経て越百山へ。 名前を聞くだけでワクワクする山々が並…
- ガイド記録
- トレッキング
- 甲信
- 縦走
-
2019年8月6日
小同心クラック
青空にそびえたつ大同心と小同心の岩峰は八ヶ岳のシンポリックな風景のひと…
- ガイド記録
- バリエーションルート
- 甲信
-
2019年8月3日
剱岳・八ツ峰
ようやく晴れ予報の週末が訪れた。 今回は八峰下半~上半を縦走する予定。…
- ガイド記録
- バリエーションルート
- 北陸
-
2019年7月29日
北穂東稜&前穂北尾根
にわかに発生した台風に惑わさされずに涸沢へと向かう。 シーズン真っただ…
- ガイド記録
- バリエーションルート
- 甲信
-
2019年7月25日
瑞牆山 カンマンボロン・ワイルドアットホーム
梅雨明け直前に瑞牆山のマルチを登った。 カンマンボロンのワイルド・アッ…
- プライベート
- マルチピッチ
- 甲信
-
2019年7月5日
秋田・焼山
八幡平まで縦走して後生掛温泉で疲れを癒す。 湯治も盛んな名湯・後生掛温…
- ガイド記録
- トレッキング
- 東北
-
2019年7月4日
裏岩手縦走
東北の山はどれも大きくおおらかで包み込むような温かさを持っている。 と…
- ガイド記録
- トレッキング
- 東北
-
2019年6月22日
甲斐駒ヶ岳 八丈バンド(御中道)
かつての甲斐駒ヶ岳登拝路は、黒戸尾根を登って八合目御来迎場から第一バン…
- ガイド記録
- バリエーションルート
- 甲信
-
2019年6月19日
花図鑑 サイハイラン
先日、長野の岩場でクライミングしているとひっそりと背を向けて咲いている…
- お花図鑑




