八ヶ岳の氷もようやく通常営業。
雪も少なくアイスには適した条件が整っている。
仕事としては今シーズン、初アイスなので自分自身の慣らし運転も兼ねて講習しました。

初日は南沢大滝へ。
幅はまだ狭いが発達は十分。
30m一杯のスケールがあるので登りごたえも十分。
別パーティーが登っていたが、我々が始める頃に入れ違いで撤収したので貸し切りに。

この日は気温も高くビレイも快適。
ちなみに小滝はシャワー状態だった。

ガラガラの赤岳鉱泉で泊まって翌日は裏同心ルンゼへ。

F5は少し立ってるが短い。

この日の氷は堅く、アックスを何度も振らないと刺さらないコンディション。

でも短いから問題なし。
3時間で山小屋に着いたので余った時間でアイスキャンディー。
これも珍しく貸し切り。
明日からの寒波で山はどうなるか?
ちなみに私はこれで本年の山の仕事は終了。
ご一緒いただいた皆様ありがとうございました。
今年の年末年始は珍しくゴロゴロする予定?です。



