太刀岡山左岩稜
雨上がりの太刀岡山は気温が上がってムシムシ。岩場に着いた時、下部岩壁は…
2018年6月9日
雨上がりの太刀岡山は気温が上がってムシムシ。岩場に着いた時、下部岩壁は…
2018年6月4日
梅雨入り前の4日間、小川山周辺でクライミングしてきました。 前半は雨に…
2018年5月4日
登山口に着くと大粒の雨が落ちてきて、まさかの敗退か?と危ぶまれた二子山…
2017年12月18日
晴れていればこの時期、ポカポカクライミングが楽しめる二子山。 ショート…
2017年12月16日
上州・子持山の獅子岩南壁は日当たりが良く北風も遮られるため、晴れていれ…
2017年12月8日
私の所属するガイド組合・JAGUの研修に参加してきました。 場所は長野…
2017年11月27日
近くて良い国・良い岩場。 通算4度目の台湾・龍洞クライミングへ行ってき…
2017年11月21日
通いたいと思いつつ、ついつい足は雪や氷へ。 城ケ崎のクライミングは冬が…
2017年10月18日
フリークライミングにとっての理想的なラインとはどんなものだろう? 岩の…
2017年9月27日
知られざる岩稜。東股沢・野猿返しを登ってきました。 東股沢と聞いてもピ…
2017年9月18日
明け方近くまで大雨と強風をもたらした台風は過ぎ去り、明るい太陽が白い花…
2017年4月16日
カメロパルダリスの外岩体験企画「カメロック」のカメラマンとして御嶽へ行…