剱岳北方稜線 2017
「 山は心を後に残す方がいい 」 深田久弥は当時、確たる道のなかった雨…
2017年10月5日
「 山は心を後に残す方がいい 」 深田久弥は当時、確たる道のなかった雨…
2017年9月27日
前穂北壁を目指して奥又白池のほとりで幕を張りました。 人にはそれぞれ憧…
2017年9月19日
大らかな稜線が続く南アルプスにおいて甲斐駒ヶ岳を基点とする稜線は激しい…
2017年9月18日
明け方近くまで大雨と強風をもたらした台風は過ぎ去り、明るい太陽が白い花…
2017年7月18日
たおやかな稜線に豊富な残雪。雪解けとともに草原を埋める花々。 その全て…
2017年7月7日
梅雨の晴れ間を狙って前穂北尾根を歩いてきました。 数日前の大雨の影響か…
2017年6月19日
剱は私にいつも「試練と憧れ」を与えてくれる。 今回は殊更に…。 道は高…
2017年6月12日
佐久の男山には山頂へ向かって顕著に突き上げる岩稜がある。 これを登るの…
2017年6月3日
爽やかな風が吹く中、初夏の沢登りを楽しんできました。 裏丹沢の神ノ川・…
2017年5月24日
ENSA(フランス国立スキー登山学校)の教官による講習を穂高にて受講し…
2017年5月18日
山頂直下まで林道が延び、5分で登頂できる帯那山に5時間ほどかけて登って…
2017年5月13日
谷川岳一ノ倉沢南稜はクライミング黎明期から多くのクライマーを迎えてきた…